おーちゃんのひとりごと

2004年、仕事中に高所から落下して脊椎損傷し両下肢麻痺で車椅子生活です。 幸いにも上半身には問題なく、とてもありがたいと思っています。 毎日、妻との二人三脚です。 多少の不自由はありますが不幸だとは思わないようにしています。 日々、小さな感謝を見つけられれば・・・と。 ブログでは、日常生活上のちょっとした気づきなどを、とりとめもなく書いています。

アーモンド満開

しばらく見るのを忘れていましたが、アーモンドの花が満開になっていました。 このところ急に暖かくなったからでしょうね...

沖縄旅行土産

息子が社員旅行で沖縄へ行き、お土産をたくさん持って帰ってきました。

ネーブル頂きました

お友だちからネーブル頂きました 今年は、いろいろなものが高くて大変 果物も高いですよね 部屋の中が、いい匂いで...

今年も早めの対策

まだまだ真冬ですが、花粉が飛び始めるのはもうすぐ。 飛散が始まってからでは遅いので、早めの対策。 今年もそろそろ始...

初詣で

あけましておめでとうございます 近くの神社へ初詣でに行きました。 やや風は冷たかったですが、いいお天気で穏やかな...

餅つき

恒例の餅つき。 やや風は冷たかったですが、まずまずのお天気。 半日ほどで無事終了しました。

もうすぐお正月

今日は今年最後の通院日でした。 病院のロビーに飾られていたクリスマスツリー 今日で最後ですね。 今年も何とか無事...

カテエネコ

昨日、息子が とある展示会に出かけ、中電のブースにて こんなん貰ってきました。 キーに付けるには少し大きいかな? ...

立冬

今日は立冬なんですね。 近年は温暖化の影響なのか夏が長いですよね。 今年も「秋はまだか」という感じでしたが、さす...

秋祭り

お天気に恵まれて屋台の引き回しも順調。 今夜が最終日です。 終わってみれば、あっという間ですね。