
息子が仕事の途中で法多山に寄り厄除けだんごを買ってきました。
今は参拝しなくても買えるみたいですね。
そういえば公民館まつりなどでも販売してますね。
お参りしなくてもご利益あるのかな?
2004年、仕事中に高所から落下して脊椎損傷し両下肢麻痺で車椅子生活です。 幸いにも上半身には問題なく、とてもありがたいと思っています。 毎日、妻との二人三脚です。 多少の不自由はありますが不幸だとは思わないようにしています。 日々、小さな感謝を見つけられれば・・・と。 ブログでは、日常生活上のちょっとした気づきなどを、とりとめもなく書いています。
厄除けは食べれないのかしら・・。
私も本日醍醐寺の五大力へ参拝に・・。
1年に1度「御影」守を買いに・・。
法多山のお団子は美味しいですよ。
クルマで1時間はかからないところなので、そんなに遠くはないですが、たまにしか口には入らないですね。
以前は本堂近くに販売所があったのですが、山門の外にも売り場が出来たらしいです。