おーちゃんのひとりごと

2004年、仕事中に高所から落下して脊椎損傷し両下肢麻痺で車椅子生活です。 幸いにも上半身には問題なく、とてもありがたいと思っています。 毎日、妻との二人三脚です。 多少の不自由はありますが不幸だとは思わないようにしています。 日々、小さな感謝を見つけられれば・・・と。 ブログでは、日常生活上のちょっとした気づきなどを、とりとめもなく書いています。

鹿の王

鹿の王


今、話題になっているので、ご存知の方も多いでしょう。
本屋大賞を受賞したので一気に有名になりました。

昨年秋に出版されて間もなく図書館で予約したのですが、ようやく順番が回ってきました。
すごい人気です。

私は上橋さんの本は大好きで「守り人」シリーズをはじめ、ほとんど全部と言っていいほど読みました。
ジャンルとしては児童書に入るものが多いようですが、そういう枠には入りきらないものではないかと思っています。

とても奥の深い内容で、じっくりと読み進むのがいいと思います。
なるほど大賞受賞にふさわしい本だと思いました。


この記事へのコメント :
どんな話でしょうか?
Posted by ともよん♪ at 2015年05月24日 14:21
ともよん♪さん!

なかなか一口では説明しにくいですが・・・
本の説明文にはこんなふうに書いてあります。

・・・帝国から故郷を守るため、絶望的な戦いを繰り広げた戦士団の頭ヴァンは岩塩鉱に囚われていた。
ある夜、不思議な犬たちが岩塩鉱を襲い、謎の病が発生する。
その隙に逃げ出したヴァンは幼子を拾い、ユナと名付け、育てるが・・・(上巻)

・・・何者かに攫われたユナを追うヴァン。
同じ頃、医術師ホッサルは王幡領で移住民に広がる謎の病の治療法を探していた。
ヴァンとホッサル。ふたりの男たちが、愛する人々を守るため、この地に生きる人々を救うために選んだ道は・・・(下巻)

一応冒険ファンタジーもの、だと思います。
Posted by でんきやおーちゃんでんきやおーちゃん at 2015年05月24日 17:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鹿の王
    コメント(2)